
超初心者の私にブログの開設はできるの?



できます!
この超開設を見れば、誰でもかんたんにブログ開設ができます!
画像をたくさん入れてわかりやすく説明しますので
安心して読んでくださいね✨



サーバーがどうのこうの、って聞いたことがある



そのとおりです!!
私がおすすめのサーバーはこれ!


どれも初心者にはたいせつな要素
おすすめのレンタルサーバーはConoHaWING!
おすすめの理由
- 設定がかんたん
- サーバー速度 国内No.1
- 料金が安い
- 管理画面が使いやすい
どれも初心者にはたいせつな要素


キャンペーン内容
- 2024年5月7日16:00まで!!
- 月額660円〜使える!通常料金から最大54%OFF
- 独自の永久ドメインが永久無料!選べる20種類!
- PDF対策に特化した人気テーマを提供中
ブログを安く始めたい人は今すぐチェック!
\ Webサイト制作応援キャンペーン /
\ スタートダッシュキャンペーン中 /


この記事を書いたのは…
オーストラリア在住10年目
在宅での仕事を求めたどりついたブログのお仕事
私が経験したことを、学んだことを
全部あなたにお伝えします!
ブログの全体像
ブログってどういう仕組みでできているか知っていますか?
かんたんに説明すると↓↓↓の感じです。





カタカナ…イッパイ…



わかるわかる…イヤになっちゃうよねぇ〜😣
私も横文字は苦手です。
でも大丈夫!
この超解説を読めば、あなたも絶対に開設できます!
①サーバーを決める





どこから借りたらいいの??



レンタルサーバー(土地)と
ドメイン(住所)を借りるなら
conoha Wingがいいよ!
設定方法(借り方)を詳しく説明していきますね!
私のふきだしのリンク部分をクリックすると
かんたんにConoha Wingにつながります!
それではスタートです!


ログインアドレスとパスワードを設定します。


次は契約内容をきめていきます!


- WINGパック をえらぶ
- 契約期間はお好きな期間を選んでください!
通常12ヶ月以上のものを選びます。 - ベーシックでOK
- 初期ドメイン さわらなくてOK
- サーバー名もこのままでOK
②ドメインを決める


ジャンル系ドメイン | 途中でジャンル変更すると ドメインとブログ内容が合わなくなる | asutlaia_life money_world | |
読みにくいドメイン | 最近はドメインと見る人が増えています。 読みにくいものは読者離れになります。 | syugyoutyuu blogsyugyou | |
シンプル系ドメイン | ペンネーム | fumi_blog aus_blog |


③ ドメインはシンプルなものにしましたか?
後から変更はできません!
④ サイト名は後から変更が可能です!
③情報の入力


必要事項を入力していきましょう!
正確に入力して、サクサクッと終わらせましょう!




本人確認のため4桁の数字が送られてきます。
下の認証コードに入力して、送信をクリックしてください!


うまくいかない場合は、電話認証を試してください。
機械音で4桁の番号が伝えられます。
メモをして上の認証コードに入力してください。
③-1支払い方法
支払い方法は
- クレジットカード
- ConoHaチャージ(Amazon Pay、銀行決済(ペイジー)、コンビニ支払い)
から選べますが
お支払い方法はクレジットカードがおすすめ!
払い忘れることがないからです!
私の場合後払いにすると忘れる可能性が大なので
クレジットカード一択です😅




支払いが完了したらwordPressのインストールが完了です🎊
↓↓↓の画面が出てきたらOKです!


おめでとうございます🎉 お疲れさまでした!
ここまで迷わずできましたか?
次は今インストールした WordPressonの初期設定をしていきましょう!
WordPressの初期設定
初期設定は2つだけ!その後にアフィリエイトの登録を行います。
まずはSSLの有効化からいってみましょう!
SSL設定


家にかぎをかけるように
ブログにもかぎをかけて守りましょう!
することはかんたん!WordPressをインストールしたあと
約30分くらい
待ちましょう。
Conohaの中の人が今一生懸命ブログを作ってくれています!
今の間にストレッチをして
気分転換をしておいてくださいね!
30分たちましたか?
それでは続きをしていきましょう!








これでSSL設定は終了です!



えっ?これで終わり??



ね!かんたんだったでしょ?
無事にブログにかぎをかけることができました!
人によっては…
グレーになっている場合もあります。
その場合は、1時間くらい待ってみてください。


無事SSLの有効化ができていますように!!
さて次はブログのテーマを決めましょう!
ブログのテーマを決める





なんのテーマ?
ブログのテーマ??



ここでいうブログのテーマは
「ブログで何を書こうかなぁ〜?」というテーマでではなく
これには「無料」と「有料」の2つがあります。



じゃぁ無料で…



私も最初はそう思っていました…
無料と有料の差はこんなイメージです。
どちらが時短で、楽だと思いますか?
もちろん「有料のテーマ」ですよね?
では実際に何がどう違うのか、少しだけお話ししますね!
ブログで稼ぐなら有料テーマ一択
理由はうえのとおり一目瞭然ですよね。
もちろん時間と労力を使えば無料テーマでも稼ぐことはできます!
ブログを作っていうくうちにみんな思うことがあるんです。
ここをもっとこうしたいなぁ
もっとおしゃれに作りたいなぁ
もっとかんたんに作りたい
なので個人的には最速で稼ぎたいなら有料テーマを使うのが一番!



有料テーマがいいのはわかったけど
どこで買ったらいいの?
どんなのがあるの?



私が使っている有料テーマをご紹介しますね
私は2つの有料テーマを使いました。
ひとつは Affinger6 というものと


もうひとつは SWELL というものです。


ふたつを使い比べてみましたが
個人的には断然SWELLの方が使いやすいし
かわいいし、おしゃれ という感想です。
Affinger6も使い勝手は悪くなんですが
なんとなくこう…なんていうのかな
ダイナミックなイメージ。
トップ画像がそうイメージさせてるのかな?
有料テーマを選ぶならSWELLで間違いなし!



有料っていくら?



値段は気になるよね!
¥17,800



たたた高い…



そう…高いんです。
でもね!
これを見て。
プラグイン名 | Affinger6 | SWELL |
---|---|---|
タグ管理 | ¥21,800 | 無料 |
ABテスト | ¥4,800 | 無料 |
ブログかど外部URL対応 | ¥3,800 | 無料 |
ふきだし | 無制限にするなら¥2,800 | 8個まで無制限 |
Affinger6は機能を追加したい場合は、追加料金がかかるけど
SWELLは¥17,800の中に全部含まれています。
お得でいうとSWELLの方ですよね。
1日で約49円 駄菓子のピッコロチョコ
1週間で約445円 スタバのショートサイズのスターバックスラテ
1ヶ月で約1,483円 コメダ珈琲でのランチ
です。
あとSWELLは国内シェア率No.1なんです!
下の「Cocoon」というのは無料テーマなんですが、
無料テーマを抜いて有料テーマのSWELLが1位になってるんです!
これってすごいことですよね!
どれだけ使い勝手がいいか、どれだけみんなの評判がいいか分かりますね!


だから私はSWELLを強くおすすめしています!


購入後はこちらから設定をしてください!
ASPサイトに登録をする
ブログで稼ぐにはアフィリエイトサイト(ASPサイト)に登録しなければいけません!
なぜなら
WordPressをインストールし
SWELLの有料テーマを購入しました。
これはブログで稼ぐ準備ができただけで
収益が発生する仕組みになっていないからです。



というと??
収益が発生する仕組みは


この3つの歯車が回ると、収益が発生します。
あなたは「ブロガー」の位置です。
ここでの「商品を紹介」は今から紹介するASPサイトから
あなたが売れそうは商品を選んで
ブログで紹介していきます。



どこのASPサイトを使ったらいいの?
登録しておくべきASPサイト3つ
下の3サイトは絶対に登録しておきましょう!
を登録しておきましょう。
どれも登録無料なので安心してくださいね!
詳しくは
さぁ!これで本格的にブログで稼ぐ準備がととのいました!
あとはあなたがブログを書くだけです!!
まとめ
ブログで稼ぐには
Conoho Wing × WordPress × SWELL
一択です!
無料のアメーバブログやはてなブログなどもありますが
無料サイトでアフィリエイトができている方はほんの一握りです。
デザインに制限があったり、突然閉鎖!!なんてことも起こりうるのが
無料サイトです。
その点WordPressは自由に広告を貼れるし
稼ぎは青天井
デメリットは毎月のレンタルサーバー代がかかること。
でも計算すると1日約30円程度なのですぐに回収可能です✨
おすすめのレンタルサーバーはConoHaWING!
おすすめの理由
- 設定がかんたん
- サーバー速度 国内No.1
- 料金が安い
- 管理画面が使いやすい
どれも初心者にはたいせつな要素


キャンペーン内容
- 2024年5月7日16:00まで!!
- 月額660円〜使える!通常料金から最大54%OFF
- 独自の永久ドメインが永久無料!選べる20種類!
- PDF対策に特化した人気テーマを提供中
ブログを安く始めたい人は今すぐチェック!
\ Webサイト制作応援キャンペーン/
有料テーマは
SWELL – シンプル美と機能性両立を両立させた、圧巻のWordPressテーマ

がおすすめです!
わからないことがあればいつでもDMをくださいね!
必ず返信させていただきます🥰
ここまで読んでいただきありがとうございました!
みなさんからのブログ開設報告楽しみにしています!!
インスタのDMから送ってくださいね!!