ケアンズへの子づれ旅を完全サポート!準備からお土産までスペシャルガイド

ケアンズ旅行の全てを知りたい!!
あちこちのサイトで調べたくない!
情報を一気読みした!!!

お任せください!
出発前の準備からお土産までこのブログでわかるように
お伝えします!

熱帯の楽園、ケアンズへの旅。

美しい自然と冒険の饗宴が待っています。

グレートバリアリーフへのアクセスポイントとして知られ、

ホワイトサンドのビーチや熱帯雨林、楽しいアウトドアアクティビティが魅力です。

このブログでは、日本からの旅行者に向けて、ケアンズでの滞在の魅力をお伝えします。

心躍る旅のスタートを切りましょう!

このブログでわかるとこ
  • 新型コロナウィルスワクチン接種証明書
  • 観光ビザ
  • 服装
  • お金事情
  • 必需品
  • 子連れ観光ガイド
  • お土産リスト
この記事を書いたのは…

大阪出身のオーストラリア在住10年目

一時帰国の便利品

オーストラリアのお得情報

子づれスポット情報

を中心にお伝えしています!

目次

準備編

ワクチン証明書

オーストラリア政府は、2023年4月現在

新型コロナウィルスワクチン接種証明書の提示を撤廃しました!!

今は誰でも入国が可能です😆
みんな来てねぇ〜!!

観光ビザ(ETA,ETAS)

オーストラリアの来るに絶対必要なもの

  • パスポート
  • 航空券
  • 観光ビザ(ETA )
  • 入国申請書類

❶パスポートと❷航空券は当たり前!

個人旅行でよく忘れるのが観光ビザ(ETA ) 💦

私の姉も空港のチェックインに並んでいる時に思い出して

列を抜けその場で申請したことがあります🤣

このビザはほぼ即日発行なのでことなきを得ましたが…

皆さんは出発前には必ず申請を済ませておいて

しっかりとビザを持ってオーストラリアに来てくださいね!

観光ビザ(ETA,ETAS)取得方法

査証やアプリ使用方法等のご質問等はお答え出来かねます。
質問は大使館総領事館等にお問合せ下さい

昔はビザ取得代行会社がありましたが、現在ではアプリのみの取得です!

準備するもの

  • パスポート
  • スマートフォン
STEP
アプリをインストール

オーストラリアETAアプリ(Australian ETA)を使用してETA申請を行います。

アプリはこちらからダウンロード
STEP
申請をする

アプリの指示に従い申請をする

  • パスポート写真ページのデータスキャン及び情報入力
  • 自分自身の撮影
  • オンライン申請料 20オーストラリアドル(日本のクレジットカードOK)
STEP
申請完了

ETA申請の結果はすぐに通知されます!
場合によっては最大で12時間程度を要する場合があるそうです!

STEP
結果通知

登録したメールアドレスに届きます。
万が一届いていない場合は「迷惑メール」に保存されていないかチェックしてね!

  • 申請結果はビザ番号
  • ビザ認可日

控えてとして大切に保管
もし拒否された場合も「拒否理由」が書かれているのでチェック!

入国カード

こんな紙に必要事項を書いて

入国する時に係の人に渡します。

その書きかたを説明しますね!

入国カード 表側書きかた

1〜3 パスポートを見て正確に記入
4   乗っている飛行機の便名
5   滞在先(ホテルや友人宅)の住所を記入
6   滞在する州
7   数日の旅行なら【いいえ】
    留学等で1年以上滞在するなら【はい】
8・9  正直に答えましょう

10〜20
   正直に答えましょう
21  署名(漢字・ローマ字なんでもOK)
22  記入日(飛行機に乗ってる日)

入国カード 裏側書きかた

1〜3 ホテルの住所や友人宅の住所
4   飛行機に乗った国
5    職業(英語で記入)
6 パスポートを転記
7 あなたの生年月日

8,9  日本の家族の連絡先
10  永住権を持ってる人
11〜14 旅行者はここにチェック 
15 オーストラリア人とか 

この用紙は

飛行機に乗ったらCAさんが配ってくれます。

日本語バージョンが欲しい場合は

Japanese please

といえばくれますよ。

航空会社によっては、チェックインカウンターにおいている場合もあります。

  • パスポート
  • 航空券
  • 観光ビザ
  • 入国カード

この4つがそろっていれば、オーストラリアに入国できます!

ケアンズについて

直行便

日本からケアンズ直行便はあります!

  • JAL
  • ANA
  • カンタス航空
  • ジェットスター航空
  • ヴァージン オーストラリア

の航空会社が運行しています。

ケアンズ国際空港

STEP
飛行機をおりる
STEP
体温検査

歩きながらセンサーで検温されます

STEP
入国審査

13歳以上であれば入国審査ゲート(Immigration Control /Passport Control)を使用することができます。
13歳未満の子供がいる場合は、有人入国審査の方へ進みましょう。

STEP
荷物ピックアップ

混んでいれば荷物はなかなか出てきません。
気長に待ちましょう。

STEP
税関審査

オーストラリアは世界中でも特に持ち込みに厳しい国です。
申告しないといけないものは必ず申告しましょう!
申告漏れは罰金対象です!!

STEP
空港をでる

Welcome to Australia!

時差

日本とケアンズは1時間の時差があります。

日本時間 12:00の場合   ケアンズ時間 13:00

になります。

天気・気候

乾季(5月〜10月) Goodポイント
  • 気温は30℃前後
  • 観光・アウトドアに最適
  • 快適な気候
  • 絶好の観光シーズン
雨季(11月〜4月) Goodポイント
  • 気温は30℃前後
  • シュノーケリングに最適なシーズン
  • 雨林の探索
  • クロコダイルや野生動物の観察
乾季(5月〜10月) NGポイント
  • 日差しと紫外線
  • 熱中症リスク
  • 虫や生き物に注意
  • 観光地が混雑する
  • 全ての料金が高騰
雨季(11月〜4月) NGポイント
  • 激しい豪雨と洪水リスク
  • 雷雨と稲妻が怖い人は注意が必要
  • 蚊や虫に注意
  • 海のコンディションには要注意
  • 観光地の閉鎖や制限

それぞれのシーズンによし悪いはありますね!

日本とケアンズの紫外線量
  • 日本のUV Index 1〜6程度
  • ケアンズのUV Index 7〜8程度

日本の2〜3倍の紫外線量です。

そしてオーストラリア全体にオゾンホールがあるので

とくに天気のいい日は紫外線量が増加します!!

かならず紫外線対策を!!

おすすめホテル

クリスタルブルック ライリー
クリスタルブルック ライリー
総合評価
( 5 )
メリット
  • 立地:ケアンズの中心部からほんの少し離れた位置にあるので、喧騒からはなれリラックスできる
  • 設備:館内無料Wi-Fi・プール・スパ・ジムなどそろっている
  • 飲食:様々な種類の料理とドリンクを楽しめる
  • サービス:ホテルスタッフのサービス◎
デメリット
  • 価格:ピーク時の価格が高い
  • 立地:中心部から少し離れているため、市内へ行くにも主要観光地へ行くにも不便を感じる
  • 周辺環境:ホテル周辺にお店やレストランがない
  • 混雑:人気のあるホテルのためピーク時はかなり混雑している
シャングリ・ラ ザ・マリーナ ケアンズ
シャングリ・ラ ザ・マリーナ ケアンズ
総合評価
( 4 )
メリット
  • 素晴らしいロケーション:ケアンズエスプラネードやレストラン、ショッピングエリアへのアクセス◎
  • 豪華な設備:ール、フィットネスセンター、スパ、無料Wi-Fiなどが利用可能
  • 飲食の選択肢:様々な料理を楽しむことができる
  • サービス:プロフェッショナルで丁寧なスタッフ
  • 景色:部屋からマリーナや海を一望できる
デメリット
  • 価格:5つ星ホテルであるため、価格は一般的に高め
  • 老朽化:ホテルの設備や客室が古くなっているところもある
  • 混雑:ピーク期間には混雑する
  • 追加料金: 一部のサービスや設備は追加料金が必要な場合がある
プルマン パーム コーブ シー テンプル リゾート アンド スパ
プルマン パーム コーブ シー テンプル リゾート アンド スパ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 広大な敷地:東京ドーム約4個分の敷地
  • ビーチフロント:パームコーブビーチに面しているのですぐにビーチへ行ける
  • プール:敷地内に3つのプールがある
  • スパ:高級スパ施設があるので大人もリラックスできる
  • 客室:客室やスイート、アパートメントタイプがあり、長期滞在も可
デメリット
  • 価格:価格は一般的に高め
  • 立地:中心部から離れているのでレストランや観光地アクセスに不便
  • レストランの選択肢:選択肢はすくない
  • 追加料金:一部のサービスや設備は追加料金が必要な場合がある
ニラマヤ ヴィラズ アンド スパ
ニラマヤ ヴィラズ アンド スパ
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • プライベートビラ:全ての宿泊客がプライベートビラで過ごすことができる
  • 美しい景観:熱帯雨林とコーラルシーを一望できる
  • スパ:トリートメントやマッサージを楽しむことができる
  • プール:大きな共用プールとプライベートプールがある
  • 客室の設備:キッチンや洗濯設備などが備えられている
デメリット
  • 価格:価格は一般的に高め
  • 立地:中心部から離れているのでレストランや観光地アクセスに不便
  • レストランの選択肢:リゾート内のレストラン施設には限りがある
  • アクティビティの制限:リラクゼーションを重視しているため、子ども向けのアクティビティや施設は少なめ
感想

安いホテルを探そうと思えばいくらでもあります。

でもやっぱりそこは「安かろう」で客室や施設はそれなりです。

私ならせっかく行くならいいホテルでゆっくりしたい、と思うなぁ。

ホテルも含めて旅行のプランって大切ですよね!

服装

街歩き・観光スポット編

ケアンズの気候は熱帯気候で

乾季は5月〜10月、雨季は11月〜4月です。

乾季・雨季の時の服装は基本同じでOKですよ!

太陽が出ている時は、下のような服装でOK!あとズボン系ね!

Tシャツ
タンクトップ
スニーカー
サングラス
ぼうし
日焼け止め

レストラン内や太陽が沈むと肌寒くなるので

一枚羽織るものがあると良いですよ!

カーディガン
セーター
長袖シャツ
7分丈シャツ

靴はスニーカーがおすすめ!

理由は、ものすごく歩くから!!

(後で紹介しますが)キュランダやケアンズ・クロコダイル・ファームは、

ぬかるみがあったりします。

ヒールやクロックス系のものは

滑ってこけてケガをする恐れがあるので

おすすめしません!

観光スポット先にスカートがNGというところもあります。

ビーチ・マリンスポーツ編

ラッシュガード
長袖シャツ
水着
ビーチサンダル
ぼうし
サングラス
日焼け止め

楽しいビーチアクティビティですが
完全防備ということは忘れてはいけません!!

お金事情

現金

5,000円くらいの現金を持っていると安心です!

オーストラリアの支払いはカードが主流です。

チップもいらない国なので

現金支払い派でないかぎり現金は必要ありません。

主流の観光スポットは

現金NG・カードのみ

というところがほとんどです。

ただし超ローカルな観光施設とかに行くと

現金しかつかえない、ということが

たまぁ〜〜〜〜〜〜〜〜にありますが…😅

クレジットカード

上記のクレジットカードは大体使えます。

安心材料としてJTBなど日本の会社発行のものより

VISAやマスターカードを持っていくのがおすすめです。

  • レストランではJTBが使えないところもあります!
  • ご夫婦または友達同士でちがう会社のクレジットカードを持っていくこともおすすめ!

必需品

ケアンズ旅行に絶対持ってきておいた方がいいものを集めましたので、参考にしてくださいね!

それぞれの詳しい説明は をクリックしてください!

日焼け止めクリーム

ケアンズは強い日差しです!

観光で長い時外にいる場合も

少し買い物に行く場合も

日焼け止めクリームは必須です。

帽子

ハット系、キャップ系とありますが

できればハット系

首の後ろもカバーできるものがいいです。

現地の人でハット系をかぶっている人は

もれなく首の後ろが日焼けしています😆

水着
  • 水着
  • ラッシューガード
  • サングラス
  • ビーチサンダル
  • バスタオル
  • 薄手のカーディガン等

マリンスポーツやグレートバリアリーフへ行く時は

水着が必要です!

水着だけでなく

ラッシュガードも持っていくと◎

カメラ

きれいな景色を思い出に残すのは
やっぱりカメラ!

今のスマートフォンでも十分ですが
防水仕様かどうかチェックしておいてくださいね!

あとすぐに取り出して使うには
ストラップをつけて首にかけておくと便利ですよ!

エコバック

オーストラリアのスーパーでも
買い物袋は有料です。

現地のスーパーのロゴが入ったエコバックを買うのもいいですが、節約したい!という方は

日本からエコバックを持参してくださいね!

あとビーチで遊んだ後濡れたものを入れれる
バックもあればいいですね!

  • かぜ薬
  • 解熱剤
  • 虫除けスプレー
  • 虫刺され用クリーム
  • バンドエイド
  • アレルギーの薬

ケアンズでもこれらのものは売っています。

オーストラリアの薬の効きは強いです!
よく効くのでそれはそれでおすすめですが
心配な方は日本から持ってきておいた方が安心ですね!

充電器
  • スマートフォンの充電器
  • ゲーム機の充電器
  • ヘッドフォンの充電器
  • スマートウォッチの充電器
  • カメラの充電器

おすすめポイント

  • 1台で7つ充電可能!
  • コンセント4つ
  • USBポート2つ
  • USB-Cポート1つ

1台で一気に充電できるのはありがたい!! 

変圧器がひつような機材もあるのでチェックしてね!

日本と差し込み口が違うのでこれも注意です!

オーストラリアはO型の物がひつようです。

観光スポット

子ども連れの観光スポットをお伝えします!

乾季時の楽しみ方

雨がほとんど降らないので、アクティビティを思う存分に楽しめます。

  • クルーズやボートツアー
  • スカイレール → キュランダ
  • 熱気球
  • マリンスポーツ など
雨季時の楽しみ方

雨でもアクティビティは思う存分に楽しめます!

  • ケアンズ水族館
  • クロコダイルアドベンチャー
  • スカイレール → キュランダ など

グレートバリアリーフ

世界最大のサンゴ礁!美しさと多様な生態系を体験

グレートバリアリーフ・マリンワールド・ポンツーンクルーズ 

うえのツアー名をコピペして

検索してください!

  • ツアー時間   約8時間
  • ホテル送迎あり
  • モーニングティまたはアフタヌーンティあり
  • 昼食ビュッフェ(ベジタリアン対応)
  • コーヒー・紅茶・お水あり
  • 半潜水艇とグラスボトムボートのツアー
  • 0歳からOK
  • 18歳未満は保護者同伴
  • 英語ガイドのみ
おすすめポイント
  • シュノーケリングやガラスボートによる海中観察は、子供でも楽しめる
  • 多彩なアクティビティで家族みんなが楽しめる
  • 子供向けのアクティビティも手軽に楽しめる
  • 子どもも大興奮する魚たちやカラフルなサンゴは必見!
残念ポイント
  • 観光客が多い
  • ビーチやサンゴ礁にゴミが捨てられることがある
  • 日焼けや熱中症に注意が必要!
  • くらげに刺される危険性がある
  • グレートバリアリーフに生息するクラゲは、非常に穏やかで人に危険を負わせるとこはありませんが、さわったりしないようにしましょう!
体験した感想

船のデッキで座っていたら短パンから太ももが真っ赤に日焼け。
日焼け対策のたいせつさを再認識しました!!

ランチはザ・オーストラリアで肉料理と豊富なサラダを楽しんだ後
シュノーケリングでキレイな海の中でニモの世界を堪能したけど
初めは海水を何度も飲んでしまいました🤣

スカイレールウェイ → キュランダ

豊かな自然があふれる場所

スカイレールとキュランダ観光列車1日パッケージ

うえのツアー名をコピペして

検索してください!

  • ツアー時間   7時間
  • 4歳から有料
  • ガイドなし
  • 高原鉄道片道チケット
  • スカイレールウェイ片道チケット
おすすめポイント
  • スカイレールウェイの景色が最高!
  • キュランダ・ヘリテージ・マーケットで買い物
  • 観光列車に感動する
  • ボタニックガーデンでジャングル体験ができる!
残念ポイント
  • 天候による中止や変更の可能性がある
  • (時間制約がある場合)滞在時間が制限される可能性ある
  • ピーク時には混雑と待ち時間が発生することがある
  • 高所恐怖症や酔いに注意が必要!
  • キュランダは山岳地帯なの気温が下がることがあります。うすでの羽織る物があるといいですよ!
体験した感想

スカイレールウェイはガラス張りで高所恐怖症には辛いものがありました。

キュランダに着くとジャングルのような遊歩道やお土産やさん、
レストランもあり退屈することなく過ごせました!

帰りに乗った高原鉄道からは「世界の車窓から」のような絶景が広がっています。子どもたちも歓声をあげていました!

水陸両用車はジャングルの中を走る英語で植物ガイドをしてくれます!
興味がある方にはおすすめですが、そうでもない方にはおすすめしません!

ハートリーズ クロコダイル アドベンチャー

迫力あるクロコダイルを間近で体験!

キュランダへよってからいきます!

ハートリーズ クロコダイル アドベンチャー

うえのツアー名をコピペして

検索してください!

  • ツアー時間  4時間40分
  • ホテルピックアップ
  • 4歳以上有料
  • 英語ガイドのみ
  • オーストラリア国内最大の飼育数
  • コアラ抱っこも体験できる(このツアーには含まれていません)
おすすめポイント
  • クロコダイルとの触れ合いの場所
  • 迫力のあるクロコダイルショーが間近で見れる
  • 子供向けのエデュケーショナルツアー
  • クロコダイル体験と写真撮影
  • 楽しめる子供向けのパーク
残念ポイント
  • 高い入場料
  • ピークシーズンや休日にはパークが混雑する
  • 年齢制限や身長制限がある
  • レストランや飲食施設の選択肢が限られている
  • それでも日本では経験できないことが、ここで経験できます!
体験した感想

入ってすぐカンガルーに餌付けができます!人に慣れてるのでパンチされたり、蹴られたりということはありません!

ワニのクルーズも30頭くらいいるワニの沼を通過!
注意事項をしっかり守れば、飛びかかってきたり、食べられたり…ということはないそうです!

<余談>歯並びのいい「コルゲイトちゃん」を探してみてね! ガイドさん一推しでした🤣

熱気球

壮観な景色をながめながらの穏やかな熱気球のフライト

ケアンズ 熱気球体験ツアー・ホテル送迎付き・日の出鑑賞

うえのツアー名をコピペして

検索してください!

  • コース時間 5時間
  • ホテル送迎あり
  • 4歳以上参加可能
  • 英語ガイド
  • 40分〜60分の気球フライト
  • 証明書の発行
おすすめポイント
  • 美しい空中散歩
  • 早朝の日の出を楽しめる
  • 絶景の眺めと野生動物が下に見える
  • 特別な思い出を作る
残念ポイント
  • 天候による中止の可能性がある
  • 参加人数に制限がある
  • アクティブな人には物足りないかも
  • 費用が他のアクティビティに比べて高い
  • それでも絶対におすすめしたい!朝早いし料金は高いけど、絶対にケアンズの日の出を見てほしい!本当に絶景だから。
体験した感想

どこまでも続くパッチワーク模様の大地…
地平線から登る大きな太陽…感動間違いなしです!!

朝早くて起きるのが大変だったけど
あの日の出を見たら眠気は吹っ飛びました!

高所恐怖症にはつらいかもしれませんが(私は高所恐怖症)
目の前に広がる広大な景色に
見とれるくらいでした!

ガイドさんが「下見て!!」といった先には
野生のカンガルーの親子がジャンプしていました!!!

スカイダイビング

限られた瞬間の自由とスリルを味わおう!

挑戦!スカイダイビング!4000m上空からの絶景!

うえのツアー名をコピペして

検索してください!

  • ホテル送迎あり
  • 12歳未満参加不可
  • 12歳〜17歳の参加は、保護者の許可、同伴が必須
  • 体重110kg以上 参加不可
  • 英語ガイドのみ
おすすめポイント
  • 最高のスリルを味わうアクティビティ
  • 空から眺める最高の景色
  • ケアンズの空を飛べるチャンス!
  • 飛び終わった後の高揚感がハンパない!
残念ポイント
  • 天候に左右される可能性がある
  • 健康上の制約がある
  • 身体的な要件や制限がある
  • 料金が高い!
  • 体験中絶景と体験後の興奮は、この残念ポイントを上回る!
体験した感想

子ども向けではないけれど…これも絶対おすすめ!!

私たちは午後の部、写真・ビデオ撮影のオプションをつけました!
結果オプションをつけてよかった!!ちょっと高かったけど…💦

飛行機から飛ぶ時は…安心してください!
インストラクターが後ろから「ドンッ!」って背中を押してくれるので
ちゅうちょする暇なんでありません🤣

フリーホールの時間は約30秒くらいだったかな?
怖いとかいう感情ではなく
この時間が1番楽しかった!!
「キャーーー!」ではなく「イェーーーーーイ!!」と
叫んでいましたし、ビデオを見返しても
超興奮して、ものすごく楽しそうに写っていました。

パラシュートが開いてからの方が怖かった…
ゆっくりと降下していくんですが
インストラクターが右や左にコントロールして遊んでくれます。
だんだん高さが現実的になり、高所恐怖症が発症しました🤣

着地後も興奮がおさまらず「またやりたい!!」と言っていました。
今でもその気持ちは変わりません!!

お土産

オーストラリアのお土産はこれ!
気になるお土産があったらチェックしてね!

お菓子編

Tim Tam

おすすめポイント
  • チョコが美味しい
  • 種類が豊富
  • コーヒー紅茶によくあう
残念ポイント
  • 高カロリー!
  • 1粒お茶碗1杯分

Shapes

おすすめポイント
  • 種類が豊富
  • クリスピーな食感Good
  • 一口サイズで食べやすい
残念ポイント
  • たまに人工的な味
  • 食べすぎる
  • 高カロリー

Lemon Crisp

おすすめポイント
  • クッキー部分Good
  • クリームGood
  • 合わせて最強!
残念ポイント
  • 高カロリー

OREO

おすすめポイント
  • おなじみの味
  • 種類が豊富
  • 日本未発売品あり
残念ポイント
  • 高カロリー

グミ

おすすめポイント
  • 子どもに大人気
  • 海外のお菓子っぽく
    カラフル
  • 見た目がかわいい
残念ポイント
  • 人工的な味
  • 甘すぎる

Skittles

おすすめポイント
  • メントスのような食感が
    くせになる
  • カラフルでかわいい
残念ポイント
  • 歯にくっつく
  • 小さいから食べすぎる

紅茶編

スーパーマーケット【Coles/WoolWorth】にも売っています!

専門店は Cairns Central Shopping Centre 内にあります。

T2

おすすめポイント
  • オーストラリア発祥の紅茶
    ブランド
  • 専門店がある
  • 種類は200種類以上
残念ポイント
  • 少し高め
  • 種類が多いので選びづらい

TWININGS

おすすめポイント
  • 種類が豊富
  • 高品質の紅茶
  • 香りや味わいがいい
  • ハーブティも豊富
  • スーパーで手軽に買える
残念ポイント
  • 価格が少し高め

サプリメント

各種サプリメント

おすすめポイント
  • 天然成分を使用
  • 健康維持に役立つが
    サプリメントがそろっている
  • 子どもも食べやすい
  • 健康志向の人にもOK
  • 手軽に買える
残念ポイント
  • 評価が分かれる

歯磨き粉

Colgate

お勧めポイント
  • 全世界で愛用
  • フッ素配合で虫歯になりにくい
  • ホワイトニング効果あり
  • 自宅キットもそろってる
  • 大手スーパーで買える
残念ポイント
  • 少しお高め

ペースト系

味は…塩辛くて少し苦味があり。
パンにぬって食べるのが一般的で、バターをぬってから
ベジマイトをうすくぬると美味しいらしい。

ベジマイト

おすすめポイント
  • オーストラリア発祥の食品
  • ビタミンB群が豊富
  • 塩分が少なく低カロリー
  • オーストラリア人の国民食
残念ポイント
  • 好みが分かれる

ヌテラ

おすすめポイント
  • ヘーゼルナッツの香りGood
  • クリーミー
  • 甘さ控えめ
  • ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富
残念ポイント
  • 高カロリー

はちみつ専門店
Tropical North Queensland Honey

ナイトマーケット
A’beckett Street, Cairns City QLD 4870

はちみつ

おすすめポイント
  • 高品質
  • 種類が豊富
  • 抗菌作用がある
  • ユーカリからも生産
  • 比較的低価格
  • はちみつ専門店がある
残念ポイント
  • 持って買えるには少しおもい

化粧品

日本からも買えるみたいです!!
気になる方はこちらからどうぞ!

Jurlique (ジュリーク)

お勧めポイント
  • 南オーストラリア州発祥のオーガニック化粧品
  • 豊富なラインナップ
  • パッケージが良き
残念ポイント
  • 値段が高い
  • 好みでわかれる香り
    (ローズの香りが基本)

SUKIN

おすすめポイント
  • 自然成分のみ使用
  • 豊富なラインナップ
  • リーブなブル
残念ポイント
  • 独特な匂いがする
  • 効果が感じにくい
  • 安さゆえ印象が悪い

日本からでも購入できます!上の商品はこちらから!

Aesop

おすすめポイント
  • オーストラリア発祥のブランド
  • 天然由来成分使用
  • パッケージが美しい
残念ポイント
  • 値段がたかい
  • 香りが好みでない可能性

まとめ

ケアンズは日本からの直行便が出ているので

とっても行きやすい海外のひとつです!

夏休みやシルバーウィークに旅行を予定している方の

参考になればうれしいです😊

みなさんの旅が思い出深かいものになりますように!

本文の中に貼ってあるリンクをまとめておきますね!

ご活用ください😃

観光ビザアプリ

Google Play / Apple store

時間に余裕を持って申請しましょう!

おすすめホテル
ご紹介したツアー
  • マリンワールド・ アウター・グレートバリアリーフ・デイクルーズ
  • スカイレールとキュランダ観光列車1日パッケージ
  • ハートリーズ クロコダイル アドベンチャー
  • ケアンズ 熱気球体験ツアー・ホテル送迎付き・日の出鑑賞
  • 挑戦!スカイダイビング!4000m上空からの絶景!
  • ツアー名をコピーし、上のサイトをクリックし検索欄にペーストしてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェア大歓迎!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次